新宿黄昏2019/12/29
2019年12月29日、イヨイヨ2019年も押し迫って、明日は晦日で、明後日が大晦日。
2019年は、どんな年だったか、ブログを振りかえっています。
色々なイベントがあった年でしたなあ。
新宿の黄昏の風景。

何も、こちらのお店がたそがれていると言う訳ではありません。
今年は、不景気なのか?
確かに、地方の百貨店が軒並みの閉店だとか。
経済の統計調査では、各企業は前年を大きく業績悪化。
新宿の黄昏の風景2

新宿の黄昏の風景3

新宿の黄昏の風景4

寅さん

あれ??27日からだった。
見たい映画、いっぱいあるのに・・・・・、アカン・・・年のせい???
行動力が鈍ってきたなあ。
寅さん2

寅さん3

過去の映画が、DVD・ブルーレイになって発売されたんですな。
寅さんグッズ1

寅さんグッズで、スーツとかのグッズが販売されいる>
寅さんグッズ2

ダボシャツ ¥10,000円
下が ¥ 5,000円
コアなファンの方には、たまらないでしょうね。
残念ながら、貧乏人の小生には、手が出ませんでした。
あ、あ、あ・・・今年は明後日で終わるか。
2019年は、どんな年だったか、ブログを振りかえっています。
色々なイベントがあった年でしたなあ。
新宿の黄昏の風景。

何も、こちらのお店がたそがれていると言う訳ではありません。
今年は、不景気なのか?
確かに、地方の百貨店が軒並みの閉店だとか。
経済の統計調査では、各企業は前年を大きく業績悪化。
新宿の黄昏の風景2

新宿の黄昏の風景3

新宿の黄昏の風景4

寅さん

あれ??27日からだった。
見たい映画、いっぱいあるのに・・・・・、アカン・・・年のせい???
行動力が鈍ってきたなあ。
寅さん2

寅さん3

過去の映画が、DVD・ブルーレイになって発売されたんですな。
寅さんグッズ1

寅さんグッズで、スーツとかのグッズが販売されいる>
寅さんグッズ2

ダボシャツ ¥10,000円
下が ¥ 5,000円
コアなファンの方には、たまらないでしょうね。
残念ながら、貧乏人の小生には、手が出ませんでした。
あ、あ、あ・・・今年は明後日で終わるか。
この記事へのコメント
今年は近場の府中店も10月に仕舞でした。
吉祥寺なんて~とっくの昔で、いつだったか忘れたほどです。
世の中、デパートの時代じゃ~なくなったのよね。
アマゾン、楽天、通販の時代ですもんね。
私は伊勢丹は通販で、お世話になっています。
末広も久しく行ってません
我が家は寅さん、大みそかに行こうかしらと思っています。
かなり忙しい合間なんですけどね。
暮にきてもあまり高揚感なく過ぎていってます。
かなり枯れてきました
お越しありがとうございます。
きょうは、もう晦日。
昨日の大掃除のやり残しの、洗車。
朝一番から取り掛かり、残念・・・雨が降ってきた。
折角、洗車したのにね~~、カミサンの命令?は非情ですから、洗車終了。
三越伊勢丹グループの基幹3店舗は、安泰ながら、やはり売り上げ減は
避けられていなかったようです。
日本橋・銀座・新宿は、繁華街からそこそこなんでしょうが、
地方店は軒並み悪くて、おっしゃるように閉店を余儀なくされているんですね。百貨店って~のは、結構敷居が高い感じなので、専門店の集まる
パルコのようなショップに行ってしまいます。
さて、2019年nobaraさんの各地行脚レポ面白かったです。
又、お越しいただき、叱咤激励?ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。